Windows XP 接続・切断設定 |
- フレッツISDNコース
|
|
1.ネットワークとインターネット接続 |
[スタート] → [コントロールパネル]を開き、「ネットワークとダイヤルアップ接続」アイコンをクリックします。
|
|
|
2.ネットワーク接続 |
「ネットワークとインターネット接続」画面から「ネットワーク接続」アイコンをクリックします。
|
|
|
3.作成した接続アイコンの起動 |
作成した接続アイコン(ii-okinawa)が表示されますので、ダブルクリックします。
|
|
|
4.接続画面 |
接続画面が起動しますので、[プロパティ]ボタンをクリックします。
|
|
|
5.プロパティ |
「プロパティ」画面が表示されますので、正しい設定が行われているか確認し、[OK]ボタンをクリックします。

接続方法 |
チェック (ご利用されるモデムまたはTA) |
すべてのデバイスで同じ番号を呼び出す |
チェック |
市外局番 |
|
電話番号 |
1492 |
国番号/地域番号 |
|
ダイヤル情報を使う |
チェックしない |
接続時にタスクバーにアイコンを表示する |
チェック |
|
|
|
6.接続画面 |
接続画面に戻りますので、ユーザ名が正しいことを確認し、[ダイヤル]ボタンをクリックします。
|
|
|
7.接続開始 |
[ダイヤル]ボタンをクリックすると、接続が開始されます。
|
|
|
8.接続完了 |
インターネットへ接続が完了すると、タスクバーに接続中であることを示す状態アイコンが表示されます。
|
|
|
9.切断方法 |
接続を切断する場合には、タスクバーに表示されている接続中であることを示す状態アイコンを右クリック
し、[切断]メニューを選択します。
または、接続アイコンをダブルクリックし、接続状態のダイアログボックスが表示されたら [切断] ボタンをクリックします。

|
|
|
|